0539470

交流掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
おなまえ
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
17日の向原さんのはやぶさ2の講演を聞いて 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/03/19(Tue) 02:51 No.599

ハヤブサ2の講演有り難うございました。スライドの作成にはかなりの時間が必要だったと察しられます。それが出来るのもインターネットのお陰ではないかと思います。一昔前には、その様な事はできなかったし、今のようにプロジェクターを使う授業は、高校では出来なかったのです。大学ではパワーポイントを使用した講義は、余りにも情報が多すぎるため控えめな利用になっています。現在は、人、物、金、情報が商業のツールになっています。最近の犯罪にアポ電強盗という盗みの手口が、家にお金が有るか否かを
電話で聞き出してからその家に強盗に入るという方法が広がっているとニュースで聞きます。情報管理が大切だという事と初めのオリジナルな考えを誰が最初に出したのかという著作権問題が発生するという情報化時代にシニアー世代は生きてゆかねばならないと感じました。


クラス数が学校予算と教員数を決める 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/03/16(Sat) 00:36 No.598

学校予算と配当教員数を決める要素は学校規模(クラス数)です。募集クラス数の方が重要です。配当教員数は、学校定数法に規定されています。必要な学校行事(入学式、卒業式、等)はクラス数に拘わらず行う必要が有り経費は学校予算から捻出されます。学校規模(クラス数)により算出されますので募集クラス数の重要さをお分かり頂けると思います。何が募集クラス数決定するのかは、申し訳有りませんが良く分かっていません。


Face Bookで「1968年のバイク世界一周」を発信!! 投稿者:事務局からの代理投稿です 投稿日:2019/03/15(Fri) 20:02 No.597

※大迫嘉昭様より、下記の事項の投稿の依頼を受けました。(PCの調子が不調とのことです)

///////////////////////////////////////////

「Face Book大迫嘉昭(Osako Yoshiaki)で「1968年のバイク世界一周」を英語と日本語で発信しています。
興味のある方ご覧お願いします」

https://www.facebook.com/osako.yoshiaki

英語版は約90回(A4サイズ)終了しました。
2019/03/15(Fri) 現在、日本語版(写真付き)同じサイズで25回発信済みです。この先30回ほど続く予定です。
自費で世界一周した、世界で最初のライダーです。

///////////////////////////////////////////


以上、事務局の代理投稿でした。


現実的な夢校浮上計画を 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/03/15(Fri) 09:25 No.596

時代の変化に合わせてPDCAを実行する事が重要だというのは誰しも良く分かっていると思います。
先に提案させて頂きました@国際バカロレアIB資格を持っ夢野台国際高校(仮称)はあくまでも
理想です。実際にこの様な高校が神戸市内に有れば裕福な家庭で有れば行かせたいと考えるでし
ょう。しかし、現実は日本経済の沈滞、中国経済だのみの経済(中国の成長率鈍化)等前回記述
しましたように現在の生活水準維持だけでも大変であるというのが、現実のように思います。
通学的に不利な地理的位置をどう克服出来るのか?。現役高校生はあの夢野台到着までの急な坂
をどのように克服するのかが毎日の課題なのでしょうか?社会人基礎力としての@体力A忍耐力
B学力養成と言っても表面上の言葉は彼らには届かないように思います。
 今回は平成最後(H31年)の現実的P(plan)をじっくり観たいと思います。
4月 新元号発表、 地方統一選挙
5月 天皇退位(上皇に)新天皇即位 G🅆10連休
6月 G20大阪 (インテックス大阪で日本初開催)
7月 参院選挙(衆参ダブル選挙になるか?18歳の3生の選挙参加)
10月 消費税10%に(政府の景気減速対策は何か?、point還元はされるのか?) 


H30年の学習指導要領では 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/03/14(Thu) 01:20 No.595

新学習指導要領(30年)では小学生から英語、プログラムing学習(論理的思考育成)が始まっています。これは日本の生産人口の減少、グローバル化の進展、絶え間ない技術革新(AIやIoT)による社会構造や雇用環境の急速な変化への対応策、そして英国のブレグジット問題(EUからの離脱)や中国の成長率鈍化、米中の貿易摩擦、等、こういった課題解決に対して次世代の人材育成の狙いがあります。


夢野台国際高校(仮称)で復活を 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/03/10(Sun) 17:39 No.593

現在文科省は、国際バカロレアIBの資格(卒業出来ればどの大学へも留学可能な資格)取得できる学校(中高一貫校が多い)を推奨しています。いわゆるインターナショナルハイスクールです。中学生(親)の立場で高校選びをする時に、まず学校のカリキュラムを見ます。どんな事を学ぶのか、それを全て日本語と英語の両方で学ぶ事になります。国際高校ですが、仮に夢野台国際高校になれば、県内の代表的な神戸高校や長田高校を抜いて随一の超有名高校となれるかも知れません。日本の公立高校では、学芸大学付属高校が良く知られています。まさに教育の質の高さが問われる事になります。このような学校に入学する生徒さんは大使の子供が多いと言う事です。早くから国際感覚を身に付けることを親が希望するからでしょう。上手く行って国際高校なれれば、学校サポート制度で夢野台の人脈や人材バンク制度から英語に堪能な人材を活用できるのではないでしょうか?大いに期待したいと思います。


鉄道の違い JR、阪神、阪急を中心に 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/02/21(Thu) 01:09 No.587

移動手段としての鉄道としてJR、阪急、阪神の違いが有ります。まず、名称ですが、
明治政府はJR(旧日本国有鉄道)は他の電車を鉄道と呼ばさなかった。そこで阪急を作
った小林一三は美能阪神電気軌道として登録した。阪神は初代社長は阪南電車として登
録した。次の違いはレールの幅がJRの場合は日本全体を結ばなければならないため幅が
最も狭く1m45cnだったと思います。これは全国の土地取得の為の資金を少なくするた
めとトンネルを掘らず山間部結ぶカーブのためにはレールの幅が狭い程結びやすい。
阪急や阪神はレールの幅が2p程広い。いずれも平地を走行している今度乗車した時に一度確認下さい
レールの幅が狭いと上の車体は安定させるため狭くなります。たった2cmの差ですが体積にすると
大きな値になります。実際写真撮影してきたいと思います。何かご質問が有りましたらaddressは
ota-tetsuji@outlook.jpです。


スパム書き込みが多いので、server移転します。 投稿者:Y24山本 投稿日:2019/02/18(Mon) 15:31 No.583

 いつも、この掲示板をご利用いただき、有難うございます。親蔦会のWEB担当の山本です。昨年夏ごろから、体調が悪くなり、最低限のWEBメンテナンスしかできていません。本当に、申し訳ありません。
 さて、この掲示板の件ですが、ロボットによる海外からのスパム書き込みが数年間続いており、その都度、削除をしたり、URLを変更したりして対策してきました。しかし、現在の掲示板構築のserverは、ネット接続業者のオマケのHPスペースであり、スパム書き込みは、防ぎようがありません。
 実は、数年前から、有料のserverを借りており、wordpress等を使って、新設の「親蔦会」のサイトを作る計画があります。その際には、この掲示板は閉鎖して、新しいフォーラム掲示板などへ移行することとなります。しかし、新規のサイトは、まだまだ実現しそうもありませんので、当面の対策として、この掲示板を現状のままで、借り上げしているserverへ移転します。なお、移転しても、スパム書き込みが続く可能性がありますが、借り上げのserver側のフィルターで止まる可能性はあります。
 今後、この掲示板が閲覧できない場合は、移行作業中と考えてください。完了後は、お知らせいたします。

以上、よろしくご了解ください。


Re: スパム書き込みが多いので、server移転します。 - Y24山本 2019/02/18(Mon) 21:19 No.586

 掲示板の移転が終了しました。
 15分くらいで終わりました。もっと早く、やるべきでした。この結果、元のオマケserverから「掲示板データ」が削除できたので、少しはスペースに余裕ができました。(元々、10MBしか容量がありません。当初の契約は、20年以上前です。)

 また、スパム書き込みがされるかもしれませんが、当分大丈夫でしょう。

 以上、よろしくご利用願います。


無題 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/02/18(Mon) 00:29 No.581

正しいe-mail-addressはota-tetsuji@outlook.jpです。


h2ロケットのお話楽しみです。 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/02/17(Sun) 16:10 No.580

向原さん、拝聴しに伺います。宇宙の彼方へ何年もかけてロケット
を飛ばす技術はヒットした下町ロケットのドラマで有名です。
宇宙空間で長く飛び続けるエンジン(イオンエンジン)も分かりやすく
お話が聞ければ尚日本の技術が実感できると感じています。
どうぞ宜しくお願い致します。何かお手伝いできる事が有れば
言って下さい。
eーmailアドレス:ota-tgetsuji@poutlook.jpです。


処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -