0539397

交流掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
おなまえ
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
新年のご挨拶 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/02(Thu) 12:17 No.661

明けましておめでとうございます。90周年の今年は行事に積極的参加させて頂きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。


休みの課題 資本家へのヒント本 投稿者:旧 職員 太田 徹次 投稿日:2019/12/31(Tue) 11:22 No.660

恥ずかしながらこの古いですが2000年ベストsaller本を読んでいませんでした。「金持ち父さん貧乏父さん」
「金持ち父さん貧乏父さん」です。より多くの時間を働いたら
多くのお金を得る事は出来ますが、多くの税金を政府に納入しな
ければいけなくなる。これでは、普通の労働者と変わりがあり
ません。良い大学に入学して一流企業に入社して高給取りにな
ってというのも同じこと(労働者の考え方)です。資本主義社
会の中でキャリアを上げてより多くの賃金を稼ぎ安定した生活
を送り年金をもらえるようになれるまで一生懸命に働くという
のも一時代前の話なのかなと思うようになりました。皆さんど
うでしょうか?どのように考えて子育てされておられるのでし
ょうか?


大迫さんが言う世の中の仕組(不都合な真実)みの無理解 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/22(Sun) 20:14 No.658

年の瀬なのに今、気付いた事を記述したいと思います。不都合な真実は、教員であっても校長でも労働力しか持っていない労働者であるということです。この階級の中で格差の有無を議論し合っても、決して圧倒的な知力、財力、尊敬される人間的魅力を持つ殿様(資本家)階級には上がれないかも知れません。これからの高校生や大学生には夢の無い話になるかも?しれません。これが不都合な階級の真実だと今は思っています。どうすれば労働者階級から資本家階級へ上がれるのでしょうか?。そのような科学教育等を私自身は、これまで実施したことが有りませんので県二の人脈からアドバイスを頂ければ有り難いです。三証(文証、理証、現証)をまだ確認していません。申し訳有りませが。これからの研究課題とさせて頂きます。宜しくお願いいたします。


現在は三証(1.文証2.理証3.現証)が必要な時代 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/22(Sun) 15:33 No.657

かっての諺は[朝起きは三文の得]と言われた事(文証)が有りました。今や理証(科学的な根拠)から言えば、年代により病変へのリスクが有ると報告されています。又、現実的にも寒い冬に朝起きるするメリットよりも脳溢血等のデメリットが有ることを指摘されています。精神面から規則正しい生活を送る方が老人には良いのだと思います。これまで、仕事柄から2の一面的にしか見てませんでした。改めたいと思います。


糖尿病と三大死因の関係と朝食摂取のメリット 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/21(Sat) 21:34 No.656

クリスマス会の時に、成人病で多いのは糖尿病でこの病気が三大死因(ガン、脳血管疾患、肺炎)への発症リスクを高めること。や2型糖尿病は生活習慣病に起因し、朝食摂取することで改善する(農水省第3次食育推進基本計画)についてお話たいと思っていました(本大学栄養学科等の研究の一部)。次回に機会を確かなデータを示した上でお話したいと考えています。医学分野にお詳しい方のアプローチを期待しています。皆さま今年も残りあと10日程で、新年(令和2年)を迎えます。良いお年をお迎え下さい。


5輪聖火ランナーに朝原寛治さん選出される 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/18(Wed) 18:49 No.655

18日の神戸新聞によると東京オリンピックの聖火ランナーに兵庫県は2日目の代表として6名ランナーの内、北京オリンピックのメダリストで卒業生の朝原寛治さんが選出されました。コースは神戸→南淡路→西宮→尼崎→三田→篠山と走るみたいです。おめでとうございます。コース脇で応援したいですね。彼の走りを体育祭で見てやはり違いが分かりました。(私も中・高は陸上部でしたのでバネのある走りに驚きを持ちました。)


冷和2年の元旦までカウントダウン出来るような 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/18(Wed) 02:41 No.654

12月のクリスマス会は盛況で皆さんお元気そうで何よりでした。私も大迫さんと会長さんの間に挟まれ楽しいひとときを過ごさせて頂き有り難うございました。天文にお詳しい向原さんが見られなくて残念でした。そこで、彼ならきっと言うだろう事を2つ話しておきます。天気が良ければ、冷和2年の元旦の初日の出の時間は大阪が7時05分です7時08分位かと思います。そしてもうひとつは、4日(土曜)の4時頃、北之空北斗7星近くの放射点からじぶんぎ座流星群が楽しめます。大迫さんが言ってたように人の一生は何と短いことか。もっとやりたいことがあるのに時間だけがたんたんと過ぎて行きます。2つの天体showを楽しみにどうぞ良いお年をお迎え下さい。


時代により人気の学科は変わります今は専科や商業科か 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/07(Sat) 02:23 No.653

昭和から平成にかけては日本企業が大量の新人を採用してきた時代でした。これからは、世界のトヨタですら定年までお勤めできない時代(終身雇用)は終わりリストラもあり得る時代です。高校生で特定分野に優れた技能や知識を身に付けた人材が望まれる時代に入り、物を売る技能を身に付ける商業科が花形となる時代だと思います。普通科が基本とすると、専科はその応用であり、売れなければどの企業も存続できません。例えば、ネット検索すれば分かりますが1年で飲食店の50%は倒産します、10年で90%の確率で倒産しています。定年の無いのは、医者と今の時代は介護士くらいです。医師も勤務医と開業医が有りますが、肉体的精神的な辛さから70才迄で自主廃業にい込まれています。公立の小学中学高校ですら少子化の影響で統廃合が起きているのが現実ですから、いわんや大学は人口減少が大きい西日本の大学から倒産して行くでしょう。あの上ヶ原キャンパスにある某有名私立大学さえ実績無い高校に指定制の推薦入学を連発していると噂に
なっているくらいです。江戸以前の昔から人は、働く場(生活の糧)を求めて移動して来ました。ここ数百年の歴史を振り返って勉強して下さい。


経産省の研究指定校は県立生野高校でした 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/05(Thu) 19:39 No.652

山崎高校と書きましたが。名門の県立生野高校の間違いでした。済みません。どのような教育活動をされているのかは詳しくは知りません。生野は、鉱山/銀山で有名でしたが、町おこしとして最近は観光に力を注いでいます。


経産省の研究指定校を狙う方法も有り 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2019/12/05(Thu) 19:31 No.651

文科学省だけでない研究指定校として経済産業省の研究指定校を狙う方法例.地域魅力型研究指定校も有ります。これなら地域との協働による高校教育推進事業として同窓会も地域住民として加わることが可能ではないかと思います。グローカルな視点からコミュニティを支えるリーダーを養成することを目的として地域の課題解決(例、商店街の活性化)に向けて探究的な学びを教科科目や総合的学習で実施したり、カリキュラム開発を行ったりするという事です。詳しくはネット検索で経産省の研究指定校から検索して下さい。高校の普通科には将来的な夢の展望は開けないように思います。商業科的なカリキュラムになります。県内では名門の県立山崎高校が指定校になっています。


処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -