0539726

交流掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
おなまえ
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
耐ウイルスと花粉症対策に粘膜を強化する食材を 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/29(Wed) 10:19 No.672

風邪や花粉症対策に粘膜強化するネバネバ食材が効果が有ります。納豆、長ネギ、オクラ等を食べると良いと言われてます。私の周りの人々も効果があると言ってます(現証)。人の目口喉鼻や胃等の表面器官は粘膜で覆われていますので、そこを強化するネバネバ食材を食べれば各器官が守られて耐ウイルス、花粉に効果があると言う事です(科証)。神戸は平安時代に清盛により開借れた港町ですから、海外からの旅行客も多く皆さん健康管理にご留意下さい。


コロナウイルス 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/28(Tue) 16:59 No.671

コロナウイルス(ナノサイズ(1億分のセンチm)の電子顕微鏡写真から太陽コロナの様な王冠の形状をしている事から名付けられたウイルスです。当然肉眼では見えません。インフルエンザウイルスよりも怖いのが、咳、発熱等の発症してない人からも移るウイルスだということです。外出時のマスクの着用注意、粘膜からのウイルス侵入防備と帰宅時の手洗いうがいの励行に注意して向原さんに又太陽コロナを解説して頂きたいと思いますリクエストです。私が高校理科で教えていた内容はH(水素)+3H(3重水素)→Heこの時の質量欠損値のエネルギーE=m(質量欠損値)×c(光速)2が太陽が発する熱エネルギ-となって放出されます。cの値が30万km/秒大きすぎて莫大な値になります。


旧来の方法と実質を取る方法、2次募集法 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/16(Thu) 16:11 No.670

都立高校の教育方法が関西に降りてきた例として合唱コンクールがありますが、生徒減少は都立高校でも同じ状況かと類推されます。以前私が勤務していた高校は下記のHPですが、そこで実施されています教育は何かの参考になるのではないでしょうか。1つめは、東京都の「進学指導特別推進校」を受けている点です。都立高校は西、富士、富山が有名ですが、この高校は第6学区では一流の進学校です。進学状況は国公立大学の数は非常に多く又早慶上智の有名私学への進学数も多いことです。その為の夏休みの補習は実に効果的なテーマで実施されているようです。(下記のHPを参照)加えて実学思考の英語教育をされている点です。2つめはリンクを張りた編入学HPがあることです。不本意で他校(私学)へ進学した生徒対象のHPも分かりやすくある点です。神戸地区は西宮や宝塚へも数は少ないながらおります。また、私学に進学した人向けのHPが有っても良いと思います。


世界レベルの学力比較(PISA型)結果 投稿者:旧 職員 太田徹次 投稿日:2020/01/07(Tue) 18:40 No.668

下記のリンク先をご覧下さい。学力測定にはTIMS型とPISA型があります。TIMS型は暗記型の測定で、PISA型は思考型の測定だと言われています。今回の結果を見ると中国が第1位だったみたいで、かって夢野台が3つの色(青、赤、白)の異なる学年章で校内で学力を競わせた時代が有りました。今となっては無意味な競争だったとしか思えません。世界を観れば、東アジアの中でさえ、日本は優位な位置に居れない状況です。東アジアへの修学旅行を真剣に検討実施する事も有っても良いのではないかと思います。後進国だと思っている国の学力が行って自分の目で確かめて非常にショックを受け帰国後、勉学の量の違いを見直す事が起きれば修学の意味があるのにと期待します。私も中国の北京師範学校に見学へ行った事がありますが、日本ではグループ実験だった物が師範学校では個人実験で実施されていました。10数年前の話です。それだけ施設も充実し個人の学力伸長に重点を置いて教育計画を立てて行われているのだという差を見せつけられた当時は感想を持ちました。(甲南大で春期の学会で発表) 


夢野台国際高校で復活2を願って 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/07(Tue) 00:51 No.667

やはり今日6日月曜の新聞と生徒募集の広告を見ると、神戸地区では、県立神戸高校の総合理科コースや阪神南地域の市立西宮高校のグローバルサイエンスGS学科と宝塚北高校のGS学科が人気があるようです。これら阪神南地区の学科は全県一区?で神戸地域からでも志願可能だった様に思います。従って、神戸地域から阪神地区へ生徒が流れているために欠員状況を作っっているのではないかと考えます。少子化でただでさえ少ない中学生の奪い合いが起こっている。かってのように阪神地区から文化度の高い神戸地区へ生徒は流れていた時代(越境入学)がありましたが、今、中学生にとっては眞に魅力的な高校は、普通学科ではなくて専門学科を持つ高校であるというように判断されます。姫路西高校が4年連続して欠員状況にあったというのもそういう普通科に魅力を感じない点で夢野台と似た課題と時代の試練を与えられているように思います。日本は真理探求のためにそのスタイルを変えない事が美しく大事だ(朝令暮改でなく)とされてきました。この辺りの心理的分析も踏まえて、変えない事が重要なのか又時代に合わせて変える事が重要なのかを議論し、何が重要なのかを考えて高校の学科を見る必要があると思いました。


今日6日の新聞報道では高校での外国人の特別枠を確保する指針策 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/06(Mon) 17:19 No.666

今日6日の朝刊報道によると、高校での外国人の特別枠確保に向けて文部科学省が指針策定に動いています。大学では外国人留学生を受け入れていますのでその問題点と課題はある程度分かっています。日本人であってもそうですが、毎日の生活費のためにアルバイトに走る留学生がいる事です。大学の場合は年間の休みも多く、アルバイトへ行く時間的余裕は十分有るとおもいますが、以前に英語を話せる日本語学科の高校生を入学させればgive and takeで夢高生は生活の毎日が英語漬けになり、実践英語を学習出来るのではないかとご提案しました。又、夢野台高校にとっても毎年3月の入試で悩む欠員解消問題が解決出来るのではないかと言う思いでの提案だったのですが、上手く高校における外国人入学の特別枠確保の進展を見守りたいと思います。しかし、現実に外国人が入学して来れば生活習慣や風土の
違いから様々な問題が起こってきます。それを現場の教職員が団結して解決出来るかどうかと居住先の問題ですね。在校生徒の家にhome stay可能かどうかです。長くて3年間です。かつて我が家にも英国のイートン校から3名の留学生を受け入れた事がありました。3人とも王子達ですからしつかりしつけされていましたので、食事の問題だけでした。短い期間でしたからさほど問題は無かったですが、妻は毎食何を料理して出そうかとか洗濯物やお風呂又はシャワーをどうするか等の日々の生活について期間が長くなる程神経を使う問題でした。


日産元会長ゴーンの妻キャロルゴーンは内助の功の妻か? 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/05(Sun) 22:38 No.665

キャロルゴーンはゴーンの国外逃亡のためにパスポートの用意の他の下準備を罪人ゴーンのために献身的にしたのではないか?と考えられます。一昔前の内助の功と思われる働きをしているように見えます。こんな女性は現在日本にはいないのでないでしょうか。自分も国外幇助で逮捕される可能性が有るにも関わらず、実行に移して成功に導いている事実から見ればこんな日本人的な精神を持つ女性が海外にもいるのかという点に興味感心を持ちました。個人主義で、夫婦でも別々のプライベートを持つとこれまで思っていた外人女性の既成概念はちょっと変えなければいけないかなとも思える事件でした。事件の影に女有りと言われていましたが、犯人側から見た感想です。逮捕側から見れば、数々の落ち度(出国管理のチェックミス、弁護団の罪人管理ミス、パスポート発券ミス、等)今回のゴーン出国事件についは考えさせられる日本の出入国管理体制についての島国日本の甘さを感じました、これで日本が真に国際化出来のるかという不安も出て来ましたね。


AIやITやIPS細胞を使った最先端医療が日本の成長産業とな 投稿者:旧 職員 太田 徹次 投稿日:2020/01/04(Sat) 22:58 No.664

例えば、AIを埋め揉んだ聴診器で患者の心臓音を聞いただけで何の病気か分かりITによりその患部がどこかも分かり
IPS細胞を使い幹部の臓器移植をすれば患者の再生医療まで行える処まで動物実験では可能になっています。
あとは法整備さえ整えばgoサインが出せます。それを世間が認めるか否かです。
そんな時代になれば、これまで人の生命の限界と見られていた120才までの命も可能ですが、その時に生存のための
食糧と水と環境の問題が出てきます。このように考えると如何に環境問題を地球規模的視野でグローバルに考えて
小泉環境大臣が(sexyに)解決してゆくかが人類の最重要課題かがお分かりかと思います。


2025年の大阪万博 投稿者:旧 職員 太田 徹次 投稿日:2020/01/04(Sat) 18:36 No.663

日本の成長戦略としてオリンピック後の低迷すると考えられている日本経済を2025年の万博やIR事業(統合型リゾートというもののギャンブル事業?)
から人の新知識や新技術が果たして獲得できるのかという疑問が有ります。例えば身近なギャンブルのパチンコや競馬からどんな知識や技術を学べるの
でしょか?。時代はAI時代(人工知能を備えたロボット時代)に入っています。AIを超える程の創造性や創作力・処理力又はAIロボットを動かすプログ
ラミング技術がIR(ギャンブル)から学べるとは思えません。一部の政治家が中国資本からワイロを受け取りIR(ギャンブル)事業参入しようとしてい
る事実が分かってきました。IRは賭けの元締めからお金(掛け金の必要経費(人件費や機械代等)を除いた一部)が別の人へ移動するだけの仕組みだと
思っています。さらに東京と大阪を新幹線より早く結ぶリニアー新幹線というものが果たして必要なのかも疑問です。遠く離れていてもスカイプやテレ
ビ会議等の技術を5Gの速度で行える時代です。一寸考えると何か騙されているようにしか思えません。これだけ1000兆円を超える借金がある今の日
本の成長戦略なのか疑問ですね。


2020年」の政治日程(推測含む) 投稿者:旧職員 太田徹次 投稿日:2020/01/03(Fri) 01:34 No.662

1月末 イギリスのEU離脱(ブレグジット)
4月  中国習今平来日予定?
6月  内閣解散の可能性?
7月  都知事選挙/衆議院選挙の可能性?
7月24日 東京オリンピック開幕
8月25日 東京パラリンピック開幕
11月  米大統領選挙
11月4日 パリ協定発効
あくまで政治ですから大いに変更もあり得ます。


処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -