皆様 猛烈な暑さとコロナ第7波の中ですが、10/10の記念祝賀会の前準備の為に、 8/21にはお集まり頂ければ幸いです。 当日は、4ケ月毎の会計チェックとして、監事の方に作業をして頂く予定が入ります。 90周年の参加費払込分のチェックがある為、今回は結構時間がかかる事が見込まれます。 又、コロナ感染者数が新記録を続けており、オープンデー講演や演奏等計画しても 人集めしにくいので申し訳なくて、中々依頼もしにくい状況です。 なので、今月も行事は無し、会議のみの開催とさせて頂きます。 今般、親蔦クラブに新什器を入れ、見違えるほどキレイな部屋になっています。 大きな会議机が3つ、小さな机が2つ、椅子は沢山ありますので、 色々な打ち合わせを同時進行する事が可能です。 90周年の現在の申込み済リストは出せますので、同期生等と今後の勧誘作戦を 練って頂いても良いです。
時間の関係で、会計チェックは10時半から開始します。 今回、監事の堀江さんが都合がつきませんので、手伝って頂ける方募集します。 吾こそは! と思われる方、すみませんが10時半からご参加ください。 会計の知識無しでもOKの仕事多数あります。 会計チェックは多分午後までかかるかとおもいますが、打ち合わせの同時進行は OKなので、色々な懸案事項等お持ちの方は自由な時間に来て頂ければ大丈夫です。 総務委員会は14時に開始とします。 総務委員会を含め、どなたの参加も歓迎です。親蔦クラブは10時すぎから開けて おきます。 では、多数の皆様のご参加をお待ちしております。 日曜日は正面玄関施錠されておりますので、裏口にお回りください。
|
|