事務局からのお知らせ
 8/21 8月オープンデーの日程
皆様
猛烈な暑さとコロナ第7波の中ですが、10/10の記念祝賀会の前準備の為に、
8/21にはお集まり頂ければ幸いです。
当日は、4ケ月毎の会計チェックとして、監事の方に作業をして頂く予定が入ります。
90周年の参加費払込分のチェックがある為、今回は結構時間がかかる事が見込まれます。
又、コロナ感染者数が新記録を続けており、オープンデー講演や演奏等計画しても
人集めしにくいので申し訳なくて、中々依頼もしにくい状況です。
なので、今月も行事は無し、会議のみの開催とさせて頂きます。
今般、親蔦クラブに新什器を入れ、見違えるほどキレイな部屋になっています。
大きな会議机が3つ、小さな机が2つ、椅子は沢山ありますので、
色々な打ち合わせを同時進行する事が可能です。
90周年の現在の申込み済リストは出せますので、同期生等と今後の勧誘作戦を
練って頂いても良いです。

時間の関係で、会計チェックは10時半から開始します。
今回、監事の堀江さんが都合がつきませんので、手伝って頂ける方募集します。
吾こそは! と思われる方、すみませんが10時半からご参加ください。
会計の知識無しでもOKの仕事多数あります。
会計チェックは多分午後までかかるかとおもいますが、打ち合わせの同時進行は
OKなので、色々な懸案事項等お持ちの方は自由な時間に来て頂ければ大丈夫です。
総務委員会は14時に開始とします。
総務委員会を含め、どなたの参加も歓迎です。親蔦クラブは10時すぎから開けて
おきます。
では、多数の皆様のご参加をお待ちしております。
日曜日は正面玄関施錠されておりますので、裏口にお回りください。 

 親蔦会90周年記念式典申込〆切の件
皆様

頭記の締め切りの件ですが、蔦57号には7月末日〆切と掲載しておりますが、
これは、蔦の配布日程(4月末)からあまり遠い日程を指定すると、
「まだまだ先だから、もう少ししてから申し込もう」という考えになり、
そのまま忘れてしまうというあるあるの人間心理を読んだもので(←すみません!!!)、
申込はまだまだOKです。
現在、210名を突破し、日々増加中です。
お申込みが未だの方、今からでも大丈夫です。是非申込をお願いします。
これから申込みされる方にお願いです。
・是非、ご友人に声を掛けて複数での参加でお願いします。
 皆同窓生とはいえ、やはり同じ回生の方同士が一番落ち着きます。
会を最大限楽しむためには、隣の席に気の置けない友人がいるという事が
一番の方法かと思います。
・振込用紙を無くされた方
  事務局宛に振込用紙の再送付を依頼される方が多いですが、1通送付すると84円
かかります。 細かいようですが、同窓生の皆様から頂いた会費や寄付金からの
支出です。出来るだけ有効に使いたいです。
@ 親蔦会のホームペーシを開けて頂き、90周年の案内(赤い文字で書いてます)
部分をクリックすると振込用紙の無い方に向けたページに飛ぶ事が出来ます。
郵便局備え付けの白紙の振込用紙に必要事項記載して振り込んで頂けます。
A 誘った友人が振込用紙を持っていたら、連名での振込OKです。
本人+〇名として、本人以外の方の回生とお名前を記載して人数分の会費を
振り込んでください。
今回、振込案件が多く、振込用紙に余白が殆どありませんが、何とか余白
見つけて記載してください。
他、今回はご家族の参加も大丈夫です。この場合、本人+〇人の数字だけでOKです。
ご家族参加とみなします。
車椅子で参加の会員の付き添いで、お嬢さんとお孫さんが一緒に来られる 
という方の申し込みがありました事、お知らせしておきます。
勿論、会場は車椅子対応は万全です。
では、未だ迷っておられる方、是非会場でお目にかかれますように♡

 7月オーブンデーは7/17です。
皆様

先月はお休みしましたが、7/17は来る10/10に向けた準備の会議と
久々のプチ飲み会を開催します。
11時から総務委員会開催です。 議題は10/10への準備等となります。
会議後に作業する予定だった正式案内状の発送は、三橋副会長が一人で
担当してくれる事になりましたので当日の作業は不要になりました。
その代わり、正式案内状の対象以外の方で特に来て頂きたい恩師や、
案内したいけど住所を知らない昔の友人等への案内の作成をお手伝いしますので、
希望を考えてきてください。
個人情報保護の観点から、会員の住所は本人に確認した後しかお教えできない
決まりとなっていますが、今回は事務局から出す案内として、住所がわかる
範囲で案内状発送は可能となりますのでご活用ください。
又、当日お渡しするプログラムの概要は決まりましたが、詳細検討が必要です
のでご協力方よろしくお願いします。
他、10/10にできるだけ沢山の方にご参加頂く為の秘策も話し合いたいと思って
おります。
参加はどなたでも、どの時点からでも歓迎です。皆様のご参加お待ちしております。

コロナ第七波に突入した様子で少し心配ですが、飲み物と軽食用意しますので
90周年前祝いを楽しんでください。
但し、飲食時以外はマスク着用、当日体調不良の方は欠席でよろしくお願いします。
11時開始の総務委員会参加者は交通費支給します。
プチ飲み会は参加費500円、当日集金します。 
当日は日曜日で正面玄関施錠されておりますので、裏口からお入り下さい。

<< 前ページ  次ページ >>全 285件  
CGI-design