事務局からのお知らせ
 今年の中国四国圏会、申込は9/25必着です。
今年の中国四国圏会は、広島港ランチクルーズです。
詳細はホームページのOB会欄に記載しておりますのでご確認ください。

参加を希望される方は、事務局までお申し出頂ければ対応します。


 毎週金曜日の午前中にヨガ教室開催中です。
皆様

親蔦クラブ有効活用の一環で、毎週金曜日午前中にヨガ教室を開催しております。
講師はY18大西幾子さんです。コープコーベスポーツヨガ講師等、ヨガ講師歴豊富な
先生にご指導頂きます。
ヨガマットは準備してありますので、簡単な運動のできる服装で気楽にいらして下さい。
入会金不要、事前予約不要です。
授業料は\1,000/1回、参加された時に支払って帰ってください。
今なら、ほぼマンツーマンに近い形での指導も受けられます。
10:00開始です。 是非、気軽に覗いてみてください。


 ライブ開催のお知らせ(親蔦クラブ活用の為のコンサートです)
皆様
毎月第三日曜のオープンデー以外に、親蔦クラブPRと活用の為のコンサートを
今後隔月開催します。
これは、Y18回生有志の主催になりますが、オープンデー同様、どなたでもご参加可能
ですのでお知らせします。
6月のオープンデーで演奏頂いたY18廖 学誠さんが、ご自身の音楽仲間の方々に声を
掛けて下さいました。
第一回目は8/13(日)に開催です。今回は『ラッシー』というバンドの演奏です。
ギター(安田佳民様)とオードハープ(安田こづゑ様)のデュオ演奏です。
  演奏する曲はアメリカ南東部 アパラチア山脈の山奥に古くから伝わる演奏形態で、
  アメリカンミュージックのルーツです。
今回は皆様の良くご存知な懐かしい歌を、素朴にノスタルジックに歌いますとの事です。

開始は14:00〜 参加費は飲物、スナックを含め\1,000 となります。
どなたでも歓迎、事前予約不要です。
お盆期間中でお忙しいかと思いますが、中々他では聞けない音楽のようです。
是非、聴きにいらしてください。
尚、次回は10/15(日)、70年代フォークソングを予定しております。 
こちらもご予定おき頂ければ幸いです。


<< 前ページ  次ページ >>全 285件  
CGI-design