戻る
<< BACK  2023年8月  NEXT >>
 大迫嘉昭  大迫嘉昭  2023年8月15日(火) 16:36
今日8月15日は日本が米国に戦いを挑み、負けた78回目の「敗戦記念日」である。それがいつの間にか「終戦記念日」にすり替わってしまった。日本のメディアは年に一度の多忙な日だ。人間の歴史は、有史以来戦争の歴史である。平和など理想である。人間という生物は親子でも兄弟でも、時には程度の差はあれ喧嘩する。友人であれ。それが人種、宗教、政治の違いの下では戦争という名の元に平気に人間を殺す。平時は虫も殺さぬ人間が戦場では平気で人間を殺す。その数が多ければ多いほど英雄となる。平時は一人殺しても死刑になる可能性あるのに・・・。日本のコメンテターは誰でも知っているネタをネットでかき集め、稼ぎ時とか・・・。人間の本質ってなんやろか。人間がこの地球から抹消されない限り、平和は実現しないのだろうか。明日からまた一年、79年目が来るまで「敗戦、終戦記念」ニュースはお休み。
310万の国民を犠牲にしたお偉らさんの何人かは国民に謝まることもせず自死、それでエエんやろか。

 今の課題は3つ、1.原発処理水の海洋放出 2.異常気象による猛暑 3.情報化時代ならUPDATEする事が必要か。  旧職員 太田徹次  2023年8月23日(水) 8:29
 1.溜まり続ける原発処置水の海洋放出しても本当に大丈夫かか?
  取れる魚介類の安全性は(トリチウム水T2O)
  トリチウム(三重水素原子核内の中性子数が多い)は本当に取り除けな 
  いのか?
   素人判断ですが、be-ta-崩壊させてt→He+e、ヘリウムに変換すれば
  海洋汚染は察られるのではないか?。これからも原子力発電の溶融した 
  炉心部のデブリを取り除かない限り汚染水問題は解決しないのではない
  か?。

 2.気象は異常なものである
  しかし、このエルニーニョ現象による猛暑で今後食料品(米、野菜類
  等)の値上げが予想されます。
  、通例なら秋雨前線による降雨で農作物は多少回復できれば良いのです 
  が、雨の時期が問題です。時期を逸しているので、食料品の値上げは必
  至だと思っています。増々格差社会が広がって行くように感じていま
  す。
   いわゆる飢饉状態になるのではと心配します。
  そしてこれまで台風7号くらいしか上陸被害はなかつたですが、今後発 
  生する台風が上陸被害が有るのではないかと危惧しています。

 3.私は時代遅れの人間だと思います。
   パソコンやスマホが情報化時代の象徴ですが、WINDOUWSのOSも今や11 
  が標準です。短いプログラムで起動も早かった7は私のお気に入りでし 
  たが、以降OSは10、11とは発売されています。
   そのOSに使い慣れていないと、仕事になりません。
  また、古いOSを使っていれば、コンピュータウイルスが侵入されやすく 
  なりすくなり、セキュりテイ面が心配になります、
  情報化時代では新しい情報に更新していく事が生きる術ではないかと思
  います。古い情報は価値を失い新しくて確かな情報こそ価値のあ
  るモノだと思います。
   古いOSを使うと多大な情報盗まれて大きな損害を被る事も有ります。

 寿命を延ばす食品順best6-受命を縮める食品順ベスト6は?  旧職員 太田徹次  2023年8月26日(土) 6:21
 寿命を延ばす食品順best6は
  1.バナナ
  2.リンゴ
  3.豆類
  4.オートミール
  5.トマト
  6.キュウリ
 寿命を縮める食品順ベスト6は
  1.ハム
  2.ソセージ
  3,コーラ
  4.ミートローフ
  5.ピザ
  6.ハンバーグ
  7.ビーフステーキ だと2023年8月号の週刊紙「週刊現代」に記載さ                                れていました。
 真偽のほどは分かりませんが、気になる記事だったので記載しました。
ある程度年齢を重ねると共通の感心事は健康寿命に絞られるのでしょうか?。

 即断即決が情報化時代の常識なのか?オファーが2件有り。  旧職員 太田徹次  2023年8月30日(水) 0:11
自己分析すると、私は熟慮して行動するタイプの人間のようです。
行動主義ではありません。石橋を叩いても渡らない所が有るみたい。
しかし,渡り出すと早い(決心)すると集中して目的地まで一気にダッシュするようです。