戻る
<< BACK  2021年1月  NEXT >>
 例年とは違うお正月でした。  旧職員 太田徹次  2021年1月3日(日) 18:20
 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。例年とは違うお正月でした。巷では、変異した新型ウイルスが蔓延し政府も次の感染防止対を出せずにいるようです。近くの神社に初詣に行くと、鈴を鳴らす荒縄が有りませんでした。感染を防ぐ為の一方策なのかと思います。拝殿で家族安泰を祈り早々に帰宅しました。ワクチンを打っても免疫が効く期間が短くて、何度も打たないてはいけないようです。それよりは、感染予防と免疫力を上げる方法を取った方が今回は良いと言う結論になりました。
 一度感染すると、後遺症も有るので心配です。

 緊急事態宣言が発令されると、交流が難しくなります。  旧職員 太田徹次  2021年1月4日(月) 23:49
 ようやく、新年が開けて活動が始まると甘く考えていたのかも知れません。神社への初詣も取り止めて、感染して医療従事者に迷惑をかけないよう更なる自粛生活を続けています。もうすぐ大学受験が始まります。受験生が図書館や暖かなお店で追い込みの勉強をされている姿を見ると一教員として身引き締まる思いです。コロナウイルスの変異によって感染力は増し感染リスクも高まっています。私自身は熱も無いし倦怠感等も無いので、感染はしていませんが、念のため家庭内の食事でも時間をヅラして家族は取るようにしています。
 政府はワクチン接種を決めたようですが、以前書いたように、ワクチンの免疫効果の有効期間が非常に短いので何度も接種する必要が有ります。入試の時期には寒気がやって来るので、今年もその傾向のようです。高校大学への受験生にとっては試練が続きますが、ここを乗り越えれば新たな希望が見えてきます。
 東京で働く子供の話を聞くと正にお受験だそうです。お母さんが子供を教えているそうです。私も都立高校で教員をしていた時に、東大出の同僚がいましたが、同じ東大でも灘卒業生は、違うと言っていました。東大入試合格判定の模試問題を採点した事が有りますが、解答用紙が白紙で自分で解答量を判断して、自分で解答欄をデザインし作成しなけければなりません。または、大学ノート1冊渡される場合も有ります。山手線のお茶の水駅からバスで東大本郷キャンパスに行き、見学した事が有りましたが、私の見た授業では、運動音痴な学生が沢山いました。また、学生食堂は、キャンパスに何ヵ所も有りました。メニュもステーキからスパゲッティからデザートまで盛りだくさん有りました。それだけこの大学(元晶平坂学問所)政府からの補助金が多く出されているのかと邪推してしまいます。
 京大キャンパスは、学部毎に違っていたように思います。私が行った工学部農学部キャンパスでは、麺類が多かったと記憶しています。恩地研と言う研究室で院生さんと2週間一緒に講義を受けましたが、休み時間でも良く勉強してた印象が強いです。



 いよいよ新課程が始まります。いち早く実践して課題を提案して欲しいと思います  旧職員 太田徹次  2021年1月8日(金) 19:53
 新課程は、米国のSTEAM(科学技術工学芸術数学)教育を受けたもので、思考力、判断力、表現力を個に応じて伸ばす教育だと理解してます。例えば、英語であれば、英語圏の国の思考から判断して米国英語の表現で話す又はイギリス国民の思考と判断でイギリス英語の表現で話すといった事が考えられます。非常に個人的ですが、ひとつの方法です。AIを使った英語学習機器が有りますが、米国英語に近い英語と思います。米国とブリィテッシュ英語の表現の違いをどのように學ぶのかについては、日本語を標準語と方言語で學ぶのに近いのではないかと思います。方言と言っても東北地方のズウズウ弁と九州弁とはかなりの違いがあるように発音からは思います。当然基本になるのは標準語だと思います。私は国語教育の専門家ではありませんので正しい語学学習方法がどのような方法が良いのかは分かりません。受けてきた国語教育が、ひらがな、カタカナ、漢字を小学校で学び、中学校でローマ字を学びその後、英文法英語を學ぶと言う方法論でした。そして日本人教員によるジャパニーズイングリッシュでした。それでも海外では、ある程度自分の話す英語は通じました。たまたま最後の勤務高校になった高校で、隣席が米国英語ネイティブ教員のデニスンと言うスピードの映画俳優キアヌリーブス似の裕福な育ちのナイスガイだったので、良く日常英会話程度は2日に一回は話していました。ラジオ英会話でもテレビ英会話でも米国英語が多いように思います。ある意味学ぶ気持ちが強ければ、米国英語であろうがブリティッシュ英語であろうが関係はないように思います。これは語学教育に門外漢の者の意見ですので、参考にしないで下さい。
 次に科学教育ですが、理科を2つに大別(1.物理化学分野 2地学生物分野に分けて教えていた時代が有りました)日常起こる自然事象を実験を中心にして教えて行く物と観察を中心にして行く物整理して自然界を理解出来れば良いと思います。ただ今回の米国の大統領選挙の結果等を見ていて、これが理想としていた民主主義のやり方なのかと疑問に思う事ばかりでした。今日(8日)のNewsでは、世界一のお金持ちの交代(通販大手のAmazonから電気自動車大手のテスラへ)等、日本では、東北地方や裏日本の大雪被害と変異種の新型コロナ感染症の患者の多さに残念ながら対応できていません。
 教育で出来ることは、微々たる事なのでしょうか?。出版社から年始のご挨拶のお葉書を頂き、ふと過去を思い出して、Society5.0に成った時にAIを使いこなす人間の育成(例えば、将棋界の藤井聡太名人のような高校生)と言う目的での新課程を熟知たる思いでニュースを見ていました。
    

 人から動物への感染とトランプ大統領の罪罰Newsを聞いて  旧職員 太田徹次  2021年1月12日(火) 22:41
 12日(火曜昼)にNHKニュースを聞いて米動物園で飼育員からゴリラへコロナが感染したニュースを聞きました。それはどういうことなのか?。違う動物種に感染した事実はそれだけ感染力が変異して強化されたと言うことか。
 よく鳥インフルエンザでは、原因となった鶏小屋の鶏を全て殺処分することが報道されることが有ります。同様にゴリラの立場から考えれば、米動物園で働く飼育員全員を殺処分することになります。実際はそのような事は起きませんが、日本の動物園で仮にこのような事件が起きたら、米国の動物愛護団体は捕鯨団体が実力行使で、捕鯨船の操業を阻害する実力行使に出て来た事件が近年起きました。日本人には同様の事の様に思えるのですが、いかがでしょうか。
 また、米国議会への乱入を先導したように(日本の法律では、トランプ大統領のアジ演説はまさしく先導罪と認定出来る。)先導したと見える大統領をなぜに罷免しないのか?不思議でなりません。今日(12日火曜)の報道を見ると、米国国会の上院と下院で先導罪が審議されて可決されるのではないかと報道されています。それにより、4年後の米大統領選挙には出馬出来なくなるのではないか?と言われています。こんな自分ファーストの人が世界の警察の国の大統領地位についてはいけないと思います。

 いわゆる地方の名門高校には関東地方に県人会の大学下宿が有ります。  旧職員 太田徹次  2021年1月11日(月) 17:13
 今は大学の時代ではないように思いますが、関西の大学の代表例の関関同立、甲近産龍(甲南近大京都産業龍谷)、二南四学院(摂南阪南桃山大阪学院神戸学院追手門学院)と一昔のランク付けは言われてました。これは少子化に成る以前の話しです。夢校37回生以前の話しで、大学全入時代(特に大学を指定しなければ受験生数が大学定員数をかなり少ない状態)、その後大学が定員を少なくして生き残りをかけて色々な対策を立てています。私は、既に大学を辞めていますので現在の状況は良く分かりません。ただ言えるのは、入試の難易度が人の価値を決定するものではない事と社会人となってからの経験値(いつの時代のどの社会でのどの地位での)経験なのか?が問われていると考えてます。Pointは希少価値と言うことでしょうか。


 米国の民主主義に失望したが、参加の姿勢に冷静な判断力が必要  旧職員 太田徹次  2021年1月15日(金) 15:31
 自粛生活の中、テレビを見る機会が多いですが、米国人の多くが、米国議会へ乱入した事件が起きました。ひとつは、トランプ大統領の扇動が問われる演説が有ります。バイデン氏との得票数で競いあっていた事も関係すると思います。二人とも過去の大統領選挙と比較して二人ともに最高の得票数だった事とも関係しますが、怖いと感じた事のひとつが、米国議会(日本の国会)への乱入,5人が死亡したことです。乱入して暴力でバイデン大統領の誕生を阻止しようと思ったのだろうか。トランプ現大統領はそのようにしたいと考えて人々を扇動するような演説をしたのでしょうか。物事を決める時の民主的な投票、又は投票結果による行動には、当たり前ですが、冷静な判断力と冷静な行動が必要だという事がよく分かった事件でした。 民主主義を実践するには、冷静さが必要だと言う事が分かる米国での事件でした。民主主義の弱点と扱う時の冷静さが重要だと分かる事件でした。

 中国のコロナを利用した野望  旧職員 太田徹次  2021年1月19日(火) 14:01
 中国の武漢で発生したコロナ感染症は、野生動物のコウモリ由来であると初め報道された様に記憶しています。今、WHO(世界保険機構)がこれまで入国拒否されていたにも関わらず、中国が許可して調査しに中国武漢へ行ってますが、1年経過して何が調べられるのかと素人目に見てそう思わざるを得ません。一年前のデータを復活できるのは、パソコンデータは可能ですが、感染症のウイルスのデータを類推もしくは復活できるのかについては感染症に素人の私が残念ですが、判断できません。それよりも道義的な中国の国際的責任(ウイルスをバラまいた責任)を感じざるを得ません。
 中国製造のワクチンを用意出来ない国々へ配布するとういうワクチン外交を東南アジアから中東にかけて展開しよう計画しています。自分でウイルスをバラまいておいて重症化を防ぐ中国製のワクチンを配布(無料か有料かは分かりませんが)するというニュースを聞いて、本来なら米国が中心になりこういったバイオテロを取り締まる役割を担っていた米国が今、バイデン新大統領就任式前にこういうバイオテロを仕掛けているようにしか見えません。
 自分ファーストのトランプ大統領を世界(同盟国日本)が認め信頼したところから過ちが始まつているように思えます。同じような事が、もっと小さな世界(高校の同窓会)でも起こりつつあります。これは、人の欲望が幾つに成っても際限がないと言うことなのでしょうか?。

 本日(1月19日)の毎日新聞朝刊を見ると節分の日が2月3日から1日早まり2日になると記載されています  旧職員 太田徹次  2021年1月19日(火) 20:29
 向原さんへ解説お願いします。
 節分(立春)が1日早くなり2月3日から2月2日になると新聞19日の各紙に記載されています。地球の公転周期のずれがうるう年をもうけても暦に合わせられないと記述されています。この点を掘り下げて向原さん解説お願いします。

 太田先生へ  向原広章  2021年1月23日(土) 16:01
太田先生ご指名ありがとうございます
ご依頼の件回答します


まず
1.節分とは
『節分の日』とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言います従って年に4回あることになりますが、江戸時代からは『立春の日』の前日を特に重視『節分の日』と呼ぶようになったそうです。そして立春は二十四節気(にじゅうしせっき)の一節です。

2.立春は2月3日〜5日で変動している
1985年〜2020年までは2月4日で固定でした。
ちょっと難しくなりますが、グレゴリオ暦(新暦)は、1年間の平均日数が365.2425日、余りが出るので4年に一度閏年をつくって調整しています。&#160;
『立春の日』は、閏年の調整分(2月29日)が入る前のタイミングにあるので、日にちを完全に調整することができません。長い目で見ると、『立春の日』は、2月3日〜5日の間で変動しているということです。
2021年〜2056年 は4で割った余りの数字が
・1の場合は2月3日が『立春の日』
・2の場合は2月4日が『立春の日』
・3の場合は2月4日が『立春の日』
・4の場合は2月4日が『立春の日』

3.これからの節分
毎年国立天文台が【歴要項】を発表しています
2020年12月4日の改訂版には2021年の立春は2月3日となっています。従って2021年の節分は2月2日となります
2021年 余り1なので2月3日が立春、『節分の日』は2月2日
2022年 余り2なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2023年 余り3なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2024年 余り4なので2月4日が立春、『節分の日』は2月3日
2025年 余り1なので2月3日が立春、『節分の日』は2月2日

4.今年の恵方巻
南南東。
ちなみに恵方は六十干支によって定まっているので、辛丑(かのと・うし)に当たる2021年は、丙の方角(165度・南南東やや南)となるわけです。

以上、今年の節分に関して纏めてみました
個人的に歴に関しては国立天文台が決めているという点です
勿論、宇宙に関する事象ですから無関係ではありません
毎年、国立三鷹天文台一般公開が2日間にわたってあります
昨年は中止だったようですが、最先端の研究成果が聴けます
隣には東大宇宙研もあって同時に公開されますので学生とも
議論できます。
貴重な2日間で今年は行けるでしょうか
JAXAのはやぶさ2の成果発表も待ち遠しい所です
まずは返信まで
向原 広章

 向原さん解説ありがとうございます。  旧職員 太田徹次  2021年1月24日(日) 20:33
 これまで節分の日は2月3日と固定されているものと思い込んでいました。向原さんの解説で2月2〜5日の間で年により変化しているものと分かりました。向原さん
解説ありがとうございました。

 懐かしの旧校舎講堂  37回生  2021年1月30日(土) 17:59
このような写真を見つけました。懐かしいです。