事務局からのお知らせ
 令和7年秋の叙勲受章者のお知らせ
11月3日に発表されました令和7年度秋の褒章で、夢野台高校ゆかりの方が令和7年秋の叙勲を受けましたのでお知らせいたします。
皆様おめでとうございます。

24回生三橋敏弘さん 藍綬褒章を受章
寺井敬元校長先生、堀省一元校長先生(夢野台高校では教頭先生でした)
瑞宝小綬賞を受章

 11月のオープンデ−、総務委員会のご案内
発信 親蔦会事務局 吉田 強
いつもお力添えを頂き感謝申し上げます。

遅くなりましたが、11月のオープンデ−と総務委員会のご案内をさせていただきます。

オープンデーは100周年記念大会及び祝賀会が無事終わったことで100周年を振り返る会を開催したいと思います。
記念大会もそうですが、皆様の夢野台高校時代を振り返って、過ごした日々の想い出をお話しいただければと思います。

日時 11月16日(日)14時〜16時
参加費 500円(ビール等の飲み物と簡単なつまみは用意させていただきます)

※当日は日曜につき、正面玄関施錠されておりますので裏口非常階段下のドアから
お入りください。

また、当日午前中下記の委員会を行います。
・総務委員会  (11時より)

総務委員の方は勿論ですが、委員でない方も参加できます。
今まで参加したことの無い方でも親蔦会の運営に興味のある方は
お気軽にお越しいただき、確認やご意見を頂ければと思います。

 記念式典、祝賀会の写真動画の取り扱いについて。
皆様のご協力のもと、無事100周年記念式典と祝賀会を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
また今回、朝原さん、清水麻椰さん、かつみさゆりさん、風船王子さん達が100周年を盛り上げるためにご参加いただきました。活躍している同窓生からのエールは嬉しいですね。

ただ、会場内で写真を写されていた方には、見かけるたびにお声がけしたのですが、無断でSNSに載せることはお控えいただくようお願い申し上げます。

すでに「無断で載せている」と吉本興業よりクレームが入っています。
今では、一般の人もそうですが、有名人の方はとりわけ動画や写真の掲載が厳しくなっています。

すでに掲載された方は出来るだけ速やかに削除いただく様にお願いいたします。

次ページ >>全 303件  
CGI-design